iPhone17ProMaxのシルバーを購入しました!

実際にTORRAS、MOFT、CASEFINITEの3社のケースを購入して使ってみましたので
実機比較レビューをしていきます。
iPhoneケース選びの参考になれば幸いです。
まずは購入した製品のご紹介!
TORRAS ”Ostand O3 Fitness”
MagSafeリングが360度回転スタンドになっている人気のケースです!
単体でスマホが立つので動画とかみたりする時にとても便利です!!
ケース外観はこんな感じ

iPhone17ProMaxを装着するとこんな感じ。

スタンドを使うとこんな感じで、縦でも横でも自由な角度に立てることができます!



動画めっちゃ見るからスタンドありはいいね!!
重さはケース単体で51.5g、iPhone17ProMaxを装着すると298gです!




MOFT “MOVAS™ レザーケース”
MOVASというヴィーガンレザーを使用したケースです!
全体的にデザインがよく、ミスティグレーという色を購入しましたが、iPhone17ProMaxのシルバーとの相性がめちゃくちゃいいです!
ケース外観はこんな感じ


iPhone17ProMaxを装着するとこんな感じ。





デザイン的にはこれが一番いいなぁ
ボタンがしっかりパーツを構成していて、かなり押しやすいようになっています!


重さはケース単体で38g、iPhone17ProMaxを装着すると284.5gです!




CASEFINITE “THE FROST AIR ULTRA”MagSafeありモデル
まるで裸のケースCASEFINITEの “THE FROST AIR”から保護性能がアップしたモデルが”THE FROST AIR ULTRA”です!


とても軽くて薄いのにも関わらず、しっかりと背面、側面、角を保護してくれます!
ケース外観はこんな感じ


iPhone17ProMaxを装着するとこんな感じ。


ボタン部分は穴が空いているだけなので、保護性能はありません。


重さはケース単体で24.5g、iPhone17ProMaxを装着すると271gです!







軽さ的にはこれが一番いいかも!
3ケースの比較まとめ


項目 | TORRAS ”Ostand O3 Fitness” | MOFT “MOVAS™ レザーケース” | CASEFINITE “THE FROST AIR ULTRA” |
---|---|---|---|
価格 (iPhone17ProMax仕様) | 7,380円 (Amazon) | 6,980円 (Amazon) | 5,999円 (公式サイト) |
保護性能 | ◎ | ◯ | △ |
重さ | 51.5g (iPhone17ProMaxを装着して298g) | 38g (iPhone17ProMaxを装着して284.5g) | 24.5g (iPhone17ProMaxを装着して271g) |
付加機能 | MagSafe対応 スタンド機能 | MagSafe対応 | MagSafe対応(選択可) |
グリップ感 | スタンド部分をリングとして使えば持ちやすい | ヴィーガンレザーで手触り◯ | 少しサラサラしているが滑ることはない |
総評 | スタンド機能があってどこでもiPhoneを立てられるのは素晴らしい◎ しかし重い× | iPhoneとのデザインの相性は一番いい◎ 軽さと保護性能のバランスがいい◯ | 薄くて軽い◎ ボタンの部分は空いているので保護性能は弱め△ |
僕のおすすめ、普段使いに選ばれたのは…
CASEFINITE “THE FROST AIR ULTRA”!!


iPhone17ProMax自体がまぁまぁ重たいと感じていたので、僕は軽さで選びました!
さらに薄いTHE FROST AIRも販売されていますが、MagSafeが使えるとなると、これが最軽量かなと思います!



薄くて軽いが一番だね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
このブログでは買ってよかった!使ってよかったものを中心に紹介しています。
iPhone17ProMax関連の記事もぜひご覧ください!


コメント