デスクで作業していると、「ここにコンセントがあればなぁ…」と思うこと、ありませんか?
ノートPCの充電器、デスクライト、スマホの急速充電ケーブル。
使いたい時に限って差し込み口が遠かったり、壁の電源を探す羽目になったり。
そんな“小さな不便”を解決してくれるのが、
カインズホームのオリジナルブランド「Kumimoku(クミモク)」のUSBスチールタップです。

デスクの上にそのまま置いても絵になるデザイン性と、USBポート付きの実用性を兼ね備えた電源タップ。
今回は実際にデスク上で使ってみて、その使い勝手や質感をレビューしていきます。
製品の概要
「Kumimoku USBスチールタップ 」は、カインズホーム(CAINZ)のオリジナルブランド・Kumimokuが展開するスチール製電源タップ。

金属の質感と落ち着いたカラーが特徴で、一般的な樹脂製タップとは一線を画す存在感があります。
USBポートも備えており、スマホやイヤホンの充電もこの1台で完結。
デスク上に置くだけで“ちょっと整った印象”を与えてくれるインテリア性も魅力のひとつです。
MOZUDIY好きな方がよく使ってるしっかりした電源タップだね!
製品の特徴・仕様
カインズ公式情報をもとに、主な仕様は以下の通りです。
- ブランド:Kumimoku(クミモク)
- AC差込口:2口(3ピン対応)
- USBポート:USB-A端子 2口(合計最大3.4A出力)
- 本体素材:スチール
- 定格電流:15A
- ケーブル長:約1.8m
- スイッチ:一括ON/OFFスイッチ+安全ブレーカー内蔵
- サイズ:幅14.3×奥行11.3×高さ4.3cm
- 重量:670g
- カラーバリエーション:ブラック、グリーンの2色
- 値段:2,980円(2025.10現在)


USB充電機能を備えた実用性と、デスク上に置いても馴染む“家具のような質感”が特徴です。
実機外観、操作部や中身をレビュー



ブラックカラーを購入しました!
実際に手に取ってまず感じたのは、スチール製ならではの重厚感とマットな質感の美しさ。


黒の塗装は反射を抑え、照明の下でも落ち着いた存在感があります。



デザインめっちゃかっこいいし、スイッチまでついてるの便利だよね!
AC差込口とUSBポートはは上面に2つずつ並び、スマホを充電しながらPCを使うときもケーブルが邪魔にならず、使いやすい設計です。
本体の電源ケーブルは太めでしっかりしており、安定感も抜群。
重量があるので、抜き差しのときにタップ本体が軽はずみに動いてしまうこともありません。
実際に使ってみて
実際にデスク上に設置してみると、とにかく便利、そしておしゃれ。


デスク上に電源があるだけで、スマホや他のガジェットの充電、撮影機材の電源など、使いたい時に即接続できます。


USBポートからはiPhoneも問題なく充電でき、電源アダプターを別途用意する必要がないのもポイント。
黒のスチールボディはデスク上の雰囲気を引き締めてくれるので、機能性とインテリア性を両立していると感じました。



デスク上にそのまま置いておいても雰囲気を崩さずいてくれるのは最高ですね!
惜しいところ・注意点
- USB-Cには非対応。
- 本体の電源ケーブルがしっかりしすぎていて、梱包時のクセがなかなか取れない。
USB-Cポートがあればもっと最高だったのですが、Aが二口あるだけでも便利なのでそこはしょうがないですね。
また、電源ケーブルがしっかりしすぎて、梱包時の折り畳まれたクセがなかなか取れず、ガタガタしてしまうのが少し残念ではあります。
デスク裏に隠してしまえばいいのですが、使っていくうちにこのクセがなくなってくれることを願います。
この機種が向いているのはこんな人
- デスク上で電源をすぐ使いたい人
- USB充電を頻繁に使う人(スマホ・イヤホン・ガジェット類)
- シンプルでインテリアに馴染むタップを探している人
購入方法
CAINZの公式サイト、ホームセンターのカインズ通販で購入することができます!


また、CAINZじゃなくてもAmazonで類似品を購入することができます!



CAINZだと2,980円ですが、Amazonの類似品だと5,000円を超える商品が多いです。
USB端子がなく、電源4口の別モデルも
類似商品で電源のみのスチールタップもあります。
引用:くらシェア Powered by CAINZ
こちらの方が、カラーバリエーションが豊富でグリーン、イエロー、レッド、ブラック、マットシルバーの5色が展開されています。



欲しいカラーに合わせて選ぶのもいいね!
まとめ
Kumimoku USBスチールタップ ブラックは、デスク上の“ちょっとした不便”を解決してくれるおしゃれな電源タップ。
差したいときにすぐ差せる、しかも見た目もスマート。
毎日の作業効率が少し上がる、そんな“暮らしに寄り添うガジェット”でした。
デスク上に置ける電源タップを探している人には、間違いなくおすすめです。
このブログでは買ってよかった!使ってよかったものを中心に紹介しています。
よければ他の記事も覗いてみてくださいね!







コメント