円安が進む中、Apple製品ももれなく値上げされて価格高騰が後をたたないですね…
今回は値上げ前にM1 MacBookAirを安く購入する方法をお伝えしていきたいと思います!
結論から言うと今安くMacbookを手に入れたい方は
新型M2Pro/Max Macbook Pro発表前に、認定整備済みM1 MacBookAir買うことをおすすめします!
僕自身M1Pro MacbookProを使用していますが、知人のM1Macbook Airを実際に使用させてもらってスペック等も実感済みです!
詳しく解説していきます!

M2iPadPro発表と同時にiPadが大幅値上げ
10月19日にM2 iPadProと第10世代iPadが発表され、iPadの各モデルが総じて値上げされました

Proモデルは最小構成である11インチiPadPro(128GB)が112,800円から148,800円と36,000の値上げ
今回大きくは関係のなかったiPadmini6ですら、64GBの最小構成で59,800円から77,800円と18,000円値上げしました。

ほとんどが10万円台… 気軽には手が出なくなってしまっています…
iPadを買おうと迷っていた方には、大きく買わない方へ傾いてしまったのではないでしょうか……
同じ轍を踏まぬようにMacbookを買う方には早めに手を打つことをおすすめします!
MacBookの値上げ予想
iPadの値上げ率を見て驚いた方も多いと思いますが、同じことが恐らく11月の新型Macbook発表会で起こると予想されています。
スペックにこだわりたい方や新機能が気になる方は新製品を待ってもいいと思います!しかし、
- Macのパソコンをなんとなく欲しいと思っている方
- 現在持っているパソコンが不調で買い替えを考えている方
- スペックには拘らないから安くMacBookを手に入れたい方
上記に当てはまる方は値上げ前の購入をおすすめします。
各モデルの値上げ予想を見ていきましょう
M1 MacbookAir | M2 Macbook Air | 13インチ M2 MacBook Pro | 14インチ M1Pro MacbookPro | |
---|---|---|---|---|
CPU | M1チップ (メモリ:8GB) (ストレージ:256GB) | M2チップ (メモリ:8GB) (ストレージ:256GB) | M2チップ (メモリ:8GB) (ストレージ:256GB) | M1Proチップ (メモリ:16GB) (ストレージ:512GB) |
デザイン | ![]() ![]() ベゼルあり | ![]() ![]() ベゼルレス | ![]() ![]() ベゼルあり TouchBar搭載 | ![]() ![]() ベゼルレス |
本体カラー | スペースグレイ シルバー ゴールド | スペースグレイ シルバー ゴールド ミッドナイト | スペースグレイ シルバー | スペースグレイ シルバー |
画面サイズ | 13.3インチ | 13.6インチ | 13.3インチ | 14.2インチ |
価格 (10/26現在) | 134,800円 | 164,800円 | 178,800円 | 274,800円 |
値上げ予想 | 15万円台 | 18〜19万円台 | 20万円台 | 30万円台 |
詳しいスペックは割愛しますが、現行モデルの最小構成でも15,000〜30,000円の値上げが予想されます。



欲しいモデルがすでに決まっている方で最新モデルに拘らない方は今が買い時です!
Macbookを最安で入手する方法!
日常のブラウジングや文書・スライド作成、簡単な画像・動画編集はM1MacBookAirでもこなすことができるスペックを持っていますので、
- Macbookが欲しいけど、スペックはそこそこでいい!とにかく安く手に入れたい!
と言う方に、最安のMacbook Airをお伝えします!
Apple認定整備済製品のM1MacBookAir(メモリ8GB、ストレージ256GB)です!


価格は10月26日現在で106,800円!
現行の新品モデルよりも30,000円ほど安く、値上げ後の予想価格よりも40,000〜50,000円ほど安く手にすることができます!
Apple認定整備済製品とは修理品や下取りでAppleに戻った商品たちがしっかりと整備されてスペックを担保されている製品になります。
フリマサイトでも数多く出回っているApple製品ですが、傷はともかく動作に不安があるまま高い買い物をするのは怖いと思います!
認定整備品なら中古ではありますがほとんど新品同様に整備されていますのでとても安心です!
ただし、中古品の回収がAppleにないと、整備品も出回りませんので在庫がないこともあります!
Apple公式サイトより認定整備品のページをチェックして、欲しいモデルやカラーの在庫をチェックしておきましょう!
MacBook Proは在庫がたくさんありましたが、M1Macbook Airはコスパがよく大変人気ですので、在庫が少ないです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はMacbookを買おうと思っている方に認定整備品にて安く購入する方法をお伝えしました!
新型Macbookも楽しみですが、円安で値上げが怖いですよね……
詳細が発表されたらまたお伝えしていきますので、Appleストアや当ブログのチェックをしてみてください!




コメント