ダイソーをぶらぶらしているときにあるものを見つけてしまいました。
DAISO”ホームカラオケマイク”

「ダイソーで1000円!?ちょっと高いけど、子どもが歌好きだから試してみようかな…」
100円ショップにしては強気な価格ですが、Bluetooth対応、エコー機能、さらにボイスチェンジャーまで搭載と知り、思わず購入。
実際に使ってみると、想像以上に親子で楽しめて、コスパの高さに驚きました。
製品の概要・仕様
公式サイトによると、ホームカラオケマイクの仕様は以下の通りです。
- サイズ:約 W6.5 × D5.4 × H19cm
- カラー:黒、グレージュ
- 材質:ABS樹脂
- 電源:USB Type-C(ケーブル・ACアダプター別売)
- 内蔵電池:リチウムイオン電池 800mAh
- 充電時間:約4〜5時間
- 連続再生:約5〜6時間
- Bluetooth ver.5.1 対応(通信距離 約10m)
- ボイスチェンジャー4種類搭載


1000円でこれだけの機能が揃っているのは驚きです。
実際に使ってみて
まず驚いたのは、マイクに声を通すとエコーがかかって本当にカラオケボックスみたいな雰囲気になること。
子どもはそれだけで大喜び。「もっと歌いたい!」と何曲もリクエストしてくれました。


Bluetooth接続も簡単で、iPhoneから子どもの好きな曲を流せるのが便利。
最近は「となりのトトロ」や「APT.」を一緒に歌っています。家にいながら本格的なカラオケ気分が味わえるのは想像以上に楽しいです。
良かったところ
- Bluetooth 5.1で安定した接続
- エコーとボイスチェンジャーで子どもが飽きない
- 5〜6時間の連続使用が可能
- サイズがちょうどよく持ちやすい
注意したい点
- USB-C充電ケーブルやアダプターは別売り
- 大音量を求めると少し物足りない
- マイクに口を直接つけがちで衛生面が気になる
マイクを口に付けてしまうのはしょうがないので
うちでは赤ちゃんの頃に使っていたガーゼタオルをマイクに巻いて使っています。洗えるので清潔だし、子ども同士で共有しても安心です。


このマイクが向いている人
- 子どもと気軽にカラオケ気分を楽しみたい家庭
- 音楽好きな子どものプチプレゼントに
- ホームパーティーや飲み会の盛り上げ役が欲しい人
逆に、本格的な音質や大音量を求める方には向いていないと思います。
まとめ
ダイソーのホームカラオケマイクは、1000円という価格ながら、親子で遊べるコスパ抜群のアイテムでした。
エコーやボイスチェンジャーで子どもが夢中になり、Bluetooth対応で親も手軽に使える。
おうち時間を盛り上げるのにぴったりの一品です。
気になる方はぜひ大型店でチェックしてみてください。
子供のおもちゃにも使える充電式単三電池のレビューもしていますので、よかったらこちらもご覧ください。


コメント