ガジェット– category –
-
Xreal Air度付きインサートレンズの作成方法!レンズの取り付け方も解説!
昨今発展の素晴らしいAR業界。 Apple VisonProやXreal Ultraなど高機能な製品が多数販売されていますね! 僕自身もXreal Airの製品名が変わる前のARグラスNreal Airを1年程たまーに使用しています。 なぜたまーになのかというと、ARグラスってディズプレイ... -
CalDigit”TS4″とBenQ beCreatus”DP1310”の違いを徹底比較!
今回はこのブログで取り上げた2つのドッキングステーション CalDigit "TS4"とBenQ beCreatus ”DP1310”を比較します! どちらも高価な買い物なのでそれぞれの特徴を比較して、自分に合ったドッキングステーション選びの参考になれば幸いです! CalDigit"TS4... -
【Open Run Pro 2】運動用だけど生活に溶け込む究極の”ながら聞きイヤホン”として最強!
どうしてもカナル型イヤホンが耳に合わない男。ぶるです。 子育てパパでもデスクワーカーでも運動やスポーツを楽しむあなたでも、作業しながら音楽を聴いたり動画を見たり、ながら聞きをしたい人にめちゃくちゃおすすめしたいイヤホンをご紹介します! 外... -
画面が切り替えられるドッキングステーション!BenQ “beCreatus DP1310″実機レビュー!DisplayLink機能でMacbookAirでも3台モニター接続可能!
リモートワークやゲームをするにあたって、デスク環境を整えているガジェット好きの方々に朗報です! BenQ LifestyleよりHDMIの切り替えができるドッキングステーションが発売されました! 同じモニタでPC出力とPS5やSwitchなど他のHDMI出力を切り替えるこ... -
【KEY WALLET mini】キーケースと財布が合体!必要最低限でミニマルに出かけよう!
ちょっとお出かけの際に極力荷物を減らしたい! 公園のお散歩だったり、近くのスーパーへの買い物だったりと必要最低限の済む用事でたくさんの荷物を持っていくのは嫌ですよね 今回はそんな悩みを解決すべく、財布とキーケースが一体になったLIFE POCKET "... -
【モバイル保険】月額700円で最大3端末まで保障!スマホ、タブレット、ワイヤレスイヤホンの保険におすすめ!
スマホやタブレット・ワイヤレスイヤホンを落として画面を割ったり、無くしたことがありますか? 多くの方は落としたくらいの経験はありますよね。ポケットに入れて取り出そうとした時、机に置いておいて取ろうとした時、走ってたらポロッと落としたり…… ... -
TP-Link【Tapo C225】子供の見守りモニタ!ナイトビジョン強化で夜でもしっかり見れる!アプリでスマホでも!
子供はなかなか目を離せない! 別室にいる時や寝ている時など、ずっと側にいてあげたいですが自分の時間を作るためにも離れる時が必ずありますよね そんな親世代の手助けアイテム!子供の見守りにも使えるネットワークカメラをご紹介します! TP-Link社か... -
TP-Link[Tapo RV10 Lite]静音を選べるロボット掃除機!ペットや子供がいても家中快適!
ロボット掃除機が1家に1台が当たり前になりつつある昨今ですが、 ペットや子供がいるとロボット掃除機を怖がったり、うるさかったりして動かせない! なんてことありませんか? そんな悩みを抱えている方におすすめのロボット掃除機! TP-Link社から販売さ... -
TP-Link【Tapo C200】おすすめベビーモニタ!安くて機能抜群で便利!アプリでスマホでも見れる!
育児はとても大変!子供はなかなか目を離せない。 特に寝ている時は起きてないか、泣いてないか、口を覆っていないかなど不安なことはたくさんありますよね。 寝てる間でもずっと一緒にいてあげたいけども、子供が寝ている時間で自分の時間もしっかりと取... -
カメラをストラップから簡単取り外し!?肩掛けから三脚まで簡単移行できるULANZIのプレートが最高に便利!
一眼カメラを持っている方はいろんな場面で、撮りたい写真がたくさんあると思います! 特に旅行先でいっぱい写真を撮りたいのに、場面場面で三脚にしたり手持ちにしたり、移動中バックに入れたりとカメラの定位置はいろんな場所に変化しますよね そこで、... -
スマホでサーモグラフィー!簡単に温度評価できるFLIR ONE PROを実機レビュー!
サーモグラフィーカメラというものをご存知でしょうか? 昨今新型コロナウイルスの影響でよく体温をカメラで測られることも多いと思いますが、その機械です! 目に見えない赤外線を検知して温度を色で表すことのできるもので、一般的には専用のカメラを必... -
TP-Link 【Archer AX73】高速かつ最大80台接続!繋ぐ機器が多い家にオススメのWiFiルーター!
ネット社会の令和!家ではWi-Fiのない生活が送れない!なんて人も多いのではないでしょうか Wi-Fi環境における1番のストレスは通信が安定しないことですよね! そんなストレスを感じている方に、とりあえずコレおすすめです!と言える製品をご紹介します!... -
Caldigit TS4 ドックステーション 実機レビュー! 優秀な18のポートでMacBookと外部デバイスの1本化!
Macbookをお持ちの方! 別のデバイスをMacに繋ぐときにポートの少なさに嫌気が指すことありませんか? 外部ディスプレイ外付けキーボード外付けマウス外付けSSDヘッドホン&イヤホンマイクSD&microSDカード有線LAN Macbookは性能こそ優秀ですが、これらの... -
【REALFORCE TKL SA for mac】実機レビュー!Mac専用配列で操作性抜群!静音モデルの音は?
Mac用の外付けキーボードをお探しの方!いろいろなキーボードがあって迷ってしまいますよね… 純正Magic Keyboardの黒が欲しいけど、新色ブラックはテンキーレスモデルがまだない…デザイン性の高いキーボードが欲しいけどメカニカルキーボードは少し音が気... -
GOKUID【BT101】サウンドバー実機レビュー!PCやテレビにコスパ最強!
デスク周りをスッキリさせたいと思って色々と試行錯誤する中、PCディスプレイの下にサウンドバーを設置したい!とお探しの方!! いろんなものがありすぎて探すの大変ですよね… 大手メーカーのものが数万円となかなか手が出ないですし、安すぎるのもしっか... -
モニタ設置のデスクライト【BenQScreenBarPlus】実機レビュー
勉強やデスクでの作業には明るさがとても大事で、デスクにライトは必須です。しかし世の中にはたくさんのデスクライトがあって、どれが自分に合っているのかわからないですし、買ってから後悔することもありますよね… 今回紹介するBenQのScreenBarPlusは、... -
トラックボールのメリット&デメリット!オススメのデバイスも紹介します!
みなさんこんにちは! 突然ですが皆さんはトラックボールを使用したことがありますか? ポインティングデバイスには一般的な動かして使うLEDマウスとノートパソコンに搭載されているトラックパッドが有名ですが、 ボールを動かしてカーソルを操作するトラ... -
おすすめのスマホスタンド【MOFT X】どこでも角度をつけてスマホを置ける!6か月使ったレビュー!
仕事の休憩中や家でまったりとスマホで動画を見たい時、みなさんはどのようにしてスマホを置いていますか? バンカーリングを使用している方や、何か別のものに立てかけて使われている方が多いと思います! このブログでは付けていても邪魔にならなくて、...
12